旅行 【往復だけでもお得!】JR東海の南紀・熊野古道フリーきっぷはコスパ最強で和歌山・南紀に行けちゃいます 和歌山県の紀伊半島は陸の孤島と呼ばれているくらいアクセスが悪く、行くだけでも大変な場所です。和歌山県内の空港は南紀白浜空港のみで大抵の場所へは鉄道・バス・自家用車になります。和歌山県と三重県の県境に位置する新宮は名古屋から特急南紀で約3時間... 2024.03.17 旅行お得なきっぷ
考え・学び 【授業料実質3万円!?】放送大学の面接授業で越境受講してきました 会社で働く傍ら通信制大学の放送大学で半期に5単位ずつ取得して卒業を目指しています。(入学から卒業まで16年かかる計算)放送大学には、放送授業、面接授業、オンライン授業の3形態の授業がありまして、卒業要件にリアルタイムで授業を受講する面接授業... 2023.01.25 考え・学び放送大学
旅行 【新宮→大和八木 170km】最長距離路線バスの八木新宮線を新宮から乗ってみました! こんにちは!ゆうひバス旅が主流になりつつある筆者ゆうひでございます!日本で1番長い高速バスは東京〜福岡を結ぶオリオンバスの約1100kmです。(ちなみにかの有名なはかた号はその次に長いようです。)では路線バスで日本一長いところはどこか?それ... 2022.08.17 旅行バス
旅行 【和歌山に長すぎるエスカレーターがある⁉】 那智勝浦のホテル浦島を散策してみました。 こんにちは!ゆうひ 巨大なレトロな温泉宿に興奮する筆者ゆうひでございます!観光で和歌山県にほとんど行ったことがなく土地勘も全然分からないのでGoogleMapを眺めていたらこんなものを見つけました。和歌山県の南東に位置する那智勝浦町に「スペ... 2022.02.23 旅行施設紹介