バス 【穴場の高速バス路線】立川と軽井沢を結ぶ高速バスで安く快適に移動 信州方面の移動は非常に悩まされるものです。新幹線だと東京から軽井沢まで1時間ちょっとで行けますが定価で5,490円かかります。距離の割にはお金がかかりますね。かと言って在来線乗り継ぎだと横川〜軽井沢で鉄道がないため、バスを乗らざるを得なくな... 2023.04.19 バス
鉄道 新幹線乗り放題のきっぷで北陸新幹線(JR東日本区間) 全駅訪問してきました。 皆さんこんにちは私は今、北陸新幹線の起点駅の高崎駅に来ています。これから鉄道開業150周年 JR東日本パス(以下、東日本パス)を利用して北陸新幹線のJR東日本区間の全ての駅に訪問していこうと思います。なぜ新幹線駅を全駅訪問しようとした経緯は... 2022.11.30 鉄道新幹線駅訪問
乗りつぶし 北信越乗りつぶし 第3夜 ~アルピコ交通 中央線支線 篠ノ井線~ 2018年3月29日(木)信州エリアで未乗区間はアルピコ交通と中央線の支線、篠ノ井線となったので本日はその3路線を乗りつぶしてこの旅を終えます。松本バスターミナルで1日乗車券を購入してアルピコ交通の上高地線に乗車します。朝で下りということも... 2018.04.30 乗りつぶし旅行
乗りつぶし 北信越乗りつぶし 第1夜 ~小海線 上田電鉄 長野電鉄~ 元々 4泊5日で北海道東日本パスを使って東北を周遊しようと考えていたのですが、前回の山陰・九州の乗りつぶしの旅で予算より多くお金を使ったり度重なる送別会でお金がバンバンなくなっていくのでした笑東北行く余裕はさすがにないかな... と思い悩ん... 2018.04.24 乗りつぶし旅行